-
イベント情報
イベント【R2年12月19日(土)】フリースクールフォーラムなど
「フリースクール」と「夜間中学」って聞いたことありますでしょうか?「フリースクール」は小中学生が平日日中に通えるところ。「夜間中学」は年齢も国籍も問わず、休日や夜に月数回通えるところ。是非それぞれのフォーラムにご参加、も […] -
イベント情報
イベント【R2年12月13日(日)】ワンネススクール文化祭2020
《ワンネススクール文化祭2020》フリースクールがどんなところか、誰でも自由に遊びに来られる文化祭です! 「親の会」や、卒業生のぶっちゃけトークなどのイベント企画、おいしい食べ物の出店も生徒たちを中心に現在一生 […] -
イベント情報
イベント【R2年12月21日(月)】セクシャルマイノリティに関心のある方おしゃべりに来ませんか?/coconomaカフェ
〜coconomaカフェよりゲストイベントのお知らせ〜セクシャルマイノリティに関心のある方おしゃべりに来ませんか? 令和2年(2020年)12月21日(月)13:00~14:30場所:coconomaカフェ(金沢市小橋町 […] -
インタビュー
第6回|北陸3県【活動紹介】親と子のリレーションシップほくりく
これまでのインタビューでは、親の会、居場所・カフェなど、実際に集まったりお話ができる場をご紹介してきました。 今回は、それとは全く違う「繋がる」ということをメインに活動する「親と子のリレーションシップほくりく」さん(以下 […] -
関係機関ニュース
【お知らせ】新しいなかまを紹介します vol.4
【お知らせ】新しいなかまを紹介します vol.4 この度vol.1~3に続いて「よりそうなかま」に加わりました団体をご紹介いたします。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 ◆にじ♡はぐ白山 (一社)石川県助産師会の […] -
インタビュー
第5回|奥能登【活動紹介】珠洲カフェ
これまでは金沢市を中心に、さまざまな居場所やお茶をしながらお話しできる居場所やカフェといった形態で、いろんな思いを持ちながら活動しているみなさんにお話をお伺いしてきました。 また、金沢以外でも加賀市、小松市などで広範囲な […] -
イベント情報
講演会【R2年10月24日(土)】子育てを考える講演会(やすらぎの会10周年記念)
子育てを考える講演会(やすらぎの会10周年記念) 演題「やすらぎの会10周年を振り返って」講 師 :高 賢一 教授(金沢学院大学文学部) やすらぎの会のアドバイザー、公立中学・高校のスクールカウンセラーなどを歴任。専門 […] -
インタビュー
第4回|みんなの居場所【活動紹介】たっちゃんカフェ
今回は、月に2回ほど自宅を開放し「みんなの居場所たっちゃんカフェ」を運営している日月(たちもり)さんにお話をお伺いしました。 自宅を居場所としてカフェやお茶会を開催している方は石川県内でも多数あります。 しかし、便利なこ […] -
インタビュー
第3回|こころの居場所【活動紹介】メンボラ金沢ひだまりの会
今回のインタビューは、金沢市繁華街近くの「金沢学生のまち市民交流館」を拠点に居場所の運営を行っている、メンボラ金沢ひだまりの会さんです。 メンタルヘルスとは「こころの健康」という意味です。そのボランティアということは、メ […] -
イベント情報
イベント【R2年10月31日(土)】親と子のリレーションシップほくりく2020 inいしかわ
「親と子のリレーションシップほくりく」は、北陸三県の子どもと親に関わる団体が、子どもの権利条約の理念のもとに連携し交流するためのネットワークです(代表は富山の心療内科医師・明橋大二氏)。発足以来、北陸三県の持ち回りで、毎 […]