新着情報
-
関係機関ニュース
【お知らせ】新しいなかまを紹介します vol.17
この度 vol.1~16 に続いて「よりそうなかま」に加わりました団体をご紹介いたします。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 【団体名】ほっとカフェ精神疾患や精神的な不調を持つ子どもを支える親が、日々前を向いて生き […] -
関係機関ニュース
【お知らせ】新しいなかまを紹介します vol.16
この度 vol.1~15 に続いて「よりそうなかま」に加わりました団体をご紹介いたします。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 【団体名】友の会はくさん 23吃音者は幼い頃から話しづらさ生きづらさを抱え、当事者以外に […] -
関係機関ニュース
【お知らせ】新しいなかまを紹介します vol.15
この度 vol.1~14 に続いて「よりそうなかま」に加わりました団体をご紹介いたします。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 【団体名】& あんど学校が苦手な子どもたちや、生きにくさを感じている子どもたちとママに向 […]
生きづらさを感じるあなたへ
生きづらさとは、生き方を問い直している過程といえます。
それは道案内のない手探りの過程で、
不安や孤独感のためにひとりで歩くには足がすくんでしまうような道のりです。
このサイトは、ひきこもりや不登校、発達の問題など生きづらさを抱えているみなさんに疑問が生じた時、
情報がほしいと思われた時に寄り添って道案内ができるよう開設いたしました。
ここに紹介しているのは少し先を歩いている「仲間たち」です。
歩みにくさに共感し、あなたに自分の足で歩く勇気とエネルギーを与えてくれるでしょう。
石川県にある支援団体がどんな役割を持っているか、生きづらさ別でカテゴリー分けしました。
生きづらいと感じることを1人で抱え込まず、つながり合うことが何かのきっかけになります。
支援団体一覧
※ パソコンに保存するには「PDFダウンロード」上で右クリックして「対象をファイルに保存」をクリックして下さい。
- このパンフレットをご覧頂くためには、「Adobe Reader」が必要です。
- 「Adobe Reader」最新バージョンは、こちらで無料ダウンロードができます。