-
イベント情報
金沢市イベント【R3年9月25日(土)】子ども・若者の多様な個性を考えるフォーラムを開催します
金沢市と金沢市・不登校民間支援団体等連絡会等の民間団体が連携し、未来を担う全ての子どもや若者が夢を持てるまちづくりを目指すフォーラムを開催します。 ■日時令和3年9月25日(土)13時から15時■場所金沢市教育プラザ12 […] -
イベント情報
イベント【R3年10月2日(土)】いしかわ「非行」と向き合う親たちの会 みちくさの会19周年記念 映画「記憶」上映とトークライブ
いしかわ“非行”と向き合う親たちの会(通称:みちくさの会)は、19年目を迎えます。 今年は、10月2日(土)金沢歌劇座を会場にドキュメンタリー映画「記憶」の上映と、元少年院出院者でもあるこの映画の監督・中村すえこ氏 […] -
インタビュー
【連載③】深堀りインタビュー! 3人の青年を招いて~web講演会その後~全3回
令和2年12月22日にYoutube発信した「金沢市ひきこもりを考えるweb講演会」で、以前ひきこもっていた経験がある本人さん3人に自分の体験を語ってもらいyoutubeにアップさせてもらいました。 3回にわたる連載とし […] -
インタビュー
【連載②】深堀りインタビュー! 3人の青年を招いて~web講演会その後~全3回
令和2年12月22日にYoutube発信した「金沢市ひきこもりを考えるweb講演会」で、以前ひきこもっていた経験がある本人さん3人に自分の体験を語ってもらいyoutubeにアップさせてもらいました。 今回はその方々にyo […] -
インタビュー
【連載①】深堀りインタビュー! 3人の青年を招いて~web講演会その後~全3回
令和2年12月22日にyoutube発信した金沢市ひきこもりを考えるweb講演会で、以前ひきこもっていた経験時期がある本人さん3人に自分の体験を語ってもらいyoutubeにアップさせてもらいました。 今回はその方々にyo […] -
関係機関ニュース
金沢市ひきこもり広域ネットワークミーティングを初開催いたしました。
令和3年2月28日(日)元町福祉健康センターにて、石川県の公的機関・石川中央圏域(白山市、かほく市、野々市市、津幡町、内灘町)の市町・社会福祉協議会担当者、「よりそうなかま」の団体代表者等によるミーティングが行われまし […] -
関係機関ニュース
【お知らせ】新しいなかまを紹介します vol.6
【お知らせ】新しいなかまを紹介します vol.6 この度vol.1〜5に続いて「よりそうなかま」に加わりました団体をご紹介いたします。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 ◆Chat seeds(チャットシーズ) 学 […] -
関係機関ニュース
【お知らせ】新しいなかまを紹介します vol.5
【お知らせ】新しいなかまを紹介します vol.5 この度vol.1〜4に続いて「よりそうなかま」に加わりました団体をご紹介いたします。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 ◆金沢「当事者研究」研究会 当事者研究を学習 […] -
イベント情報
【動画】明日の自分に会おう 多様な生き方を探る~コロナ禍におけるひきこもり~ 「令和2年度金沢市ひきこもりを考えるWEB講演会」にアクセスできます!
講話:奥田 宏先生(ひろメンタルクリニック院長、KHJ全国ひきこもり家族会連合会北陸会顧問) 体験談:ひきこもり経験者3名の方 支援団体活動報告:つなぐ会花園、ヒーリング・コア・とまり木 PR:よりそうなかま(ポータル […] -
関係機関ニュース
【coming soon 動画配信のお知らせ【R2年12月22日(火)】令和2年度 金沢市ひきこもりを考えるWEB講演会】
ひきこもりの方と社会の間にある心のバリアフリーを目指して、ひきこもり経験者、精神科医、支援団体がお話しします。ぜひ一度ご覧ください。本市公式YouTubeおよびポータルサイト「よりそうなかま」からアクセスできる動画を令和 […]