みんなの居場所 たっちゃんカフェ

不登校やひきこもりなどで外に出づらい本人や支える御家族が、“たっちゃんカフェ”なら行ってみようと思える居場所を目指して自宅を開放しています。
目的・大切にしていること 私たちの子供も不登校を経験しています。
外に出づらい本人や支える御家族が“たっちゃんカフェ”なら行ってみようと思える居場所を目指して自宅を開放しています。
我家に来て話したり、いっしょに卓球をして楽しんでみませんか。

◆詳しくはインタビュー記事をご覧ください。
第4回|みんなの居場所【活動紹介】たっちゃんカフェ
活動内容・対象
例会会場・日時等 Open 第1・3月曜日(祝日もOK)
14時~18時
参加費300円
金沢市上荒屋4丁目19番地
連絡先・代表者名 日月(たちもり)まり子
金沢市上荒屋4丁目19番地
090-2037-6963
駐車場の関係もありますので、あらかじめ参加の場合は電話連絡をお願いします。

メールでのお問い合わせ:

    心地よくお話できる雰囲気でした。
    お茶とお菓子をいただいて
    いっしょに卓球をして楽しんでみませんか。
    自宅にピアノも!音楽も流れていて落ち着く雰囲気です。
    お友達のスクールカウンセラーさんもいらっしゃっていました。
    国道8号線から西側の上荒屋地区にある閑静な住宅街に位置しています。
    たっちゃんカフェの目印は、自宅前の手書きの立て看板。
    卓球のある部屋の壁にかかっているのは、綺麗なギャッベ(イランの遊牧民の伝統的な織物)