ほんわか寺子屋

引きこもっているお子さんの心の叫びを受け止められるようセミナー形式で御家族に心のケアを行います。
目的・大切にしていること 子供たちが大人になりたくなる社会を作る。
活動内容・対象
  • 心のセミナー「天岩戸塾(あまのいわとじゅく)」
    親御さんの心が落ち着くことにより子どもの言動が変わります。
  • 教育講話(参加者体験型)
    「子供たちは何故LINEに走るのか?」等
  • 心理カウンセリング
  • 宝島フェス(親子で遊ぶイベント)
  • 紹介ページ
  • https://peraichi.com/landing_pages/view/honwakaonline
    利用にあたっては料金のかかるメニューがあります。
例会会場・日時等 天岩戸塾 毎月第1,3木曜日
連絡先・代表者名 代表者名:坂本茂樹
電話番号:090-9446-5558
メールでのお問い合わせはこちら

ホームページ:http://pasolio.web.fc2.com/
ブログ:https://ameblo.jp/honwakaterakoya/
紹介ページQRコード

ブログ

  • 徒然草 618 見守るひかり
    on 2023年6月4日

    見つかっちゃったら 叱られるそんな気がする おてんとさまそれに比べて おつきさま僕らの行動 見守るひかりいつも優しく 見守るひかり※ある日の夕方、お月さまが綺麗だったので、思わず撮っちゃいました。私が子供の頃、悪いことをしようと思うと、よく「おてんとさまは見ているぞ […]

  • 徒然草 617 親子結び
    on 2023年5月28日

    ママからもらった プレゼントおこめの炊き方 握り方ごはんに入れた 「まほうのあい」もボクはしっかり もらったよ※今日開かれた「おにぎり教室」の一幕です。炊き方をお伝えし、おにぎりの握り方をお伝えしたあと、「ボクも握ってみたい」と男の子が名乗り出てくれました。そこで、 […]

  • 徒然草 616 忘れ物
    on 2023年5月21日

    秘密の場所を 訪れてそこには誰かの 忘れものキミはどんな人かなぁ姿かたちや 趣味・特技思いを馳せる ワクワクじかん※最近私のマイブームとなっている「鈴木大拙館」裏の散策路で見つけたどんぐりです。 誰かが置いたのか? 忘れたのか? どんな人なのだろう? どんな経緯で置 […]

  • 徒然草 615 運命の橋
    on 2023年5月14日

    誰が来るのか わからない誰もが通る 運命の橋立ち止まって 待っててはいつまでたっても 人は来ぬ歩みを進め 角曲がる出逢いを彩る 運命の橋※金沢市の「梅の橋」です。 今回は「運命の橋」とモジッてみました。ここは良く「火曜サスペンス」で殺人事件で運命の人との出会いの場と […]

  • 徒然草 614 自他共栄
    on 2023年5月7日

    われの潤い 我がものとせず利他の思いで 水わけるやがて潤い 世にいきわたり花咲きほこり 華となる※金沢市の「大乗寺丘陵公園」から見たつばき園の様子です。眼下に池がありますね。あの池の水は、つばきの花が咲くためにつかわれることがあるのかな?と感じました。そのときふと「 […]