ほんわか寺子屋

引きこもっているお子さんの心の叫びを受け止められるようセミナー形式で御家族に心のケアを行います。
目的・大切にしていること 子供たちが大人になりたくなる社会を作る。
活動内容・対象
  • 心のセミナー「天岩戸塾(あまのいわとじゅく)」
    親御さんの心が落ち着くことにより子どもの言動が変わります。
  • 教育講話(参加者体験型)
    「子供たちは何故LINEに走るのか?」等
  • 心理カウンセリング
  • 宝島フェス(親子で遊ぶイベント)
  • 紹介ページ
  • https://peraichi.com/landing_pages/view/honwakaonline
    利用にあたっては料金のかかるメニューがあります。
例会会場・日時等 天岩戸塾 毎月第1,3木曜日
連絡先・代表者名 代表者名:坂本茂樹
電話番号:090-9446-5558
メールでのお問い合わせはこちら

ホームページ:http://pasolio.web.fc2.com/
ブログ:https://ameblo.jp/honwakaterakoya/
紹介ページQRコード

ブログ

  • 徒然草 703 忘れ物
    on 2025年1月19日

    地肌の覗く 川べりに作り遺った かまくら一つ「助けられない。 ごめんなさい。」心の中で 手を合わすけれどもかまくら 解けつつも自分の足跡 地面に遺す※犀川の河川敷に残っていたかまくらです。どこか寂しそうに見えますね。私はそれを見て「助けてあげられないよ。ごめんね」と […]

  • 徒然草 702 ともなる人
    on 2025年1月12日

    我が人生の 大きな波にもまれつつも 我が身を支えるともなる人は いずこにあらんや探してるときは 見つからず明鏡止水の 心境で静かにもがくと 現れる※金沢市本多町の鈴木大拙記念館の庭の風景です。「水鏡の庭」と呼ばれています。現在、鈴木大拙記念館では、鈴木大拙の「ともな […]

  • 徒然草 701 鰯の頭も信心から
    on 2025年1月5日

    手の中うごめく 金の蛇見た目かわいく 手に懐く鰯の頭も 信心から信ずるものは救われる※年末にガチャポンでゲットした金の蛇です。3色販売していたのに、一番欲しかった金色の蛇が出たので、テンションが上がりました。「鰯の頭も信心から」という言葉があります。「イワシの頭のよ […]

  • 徒然草 700 ピンクの学校
    on 2024年12月29日

    散歩の途中に 現れたピンクの学校 現れた「あの学校に 入りたい」キミがあの時 言ったことそれから色々 あったよね!何気ないこと 積み重ね人生重みは 積み重ね※散歩途中に見た「金沢大学附属小学校」の校舎です。今から26年前、息子が「ピンクの学校に入りたい」とドライブ中 […]

  • 徒然草 699 ウキウキポスト
    on 2024年12月22日

    賀状を持って ポストへ急ぐふと見りゃポストが ラッピング思わずほころび クスっと笑う正月前の クリスマスここぞとばかり 素敵な賀状を入れたくなるなる リボンにシール※忌中ハガキを投函するために郵便局に行ったところ、ポストがラッピングされていました。テーマはクリスマス […]