ほんわか寺子屋

引きこもっているお子さんの心の叫びを受け止められるようセミナー形式で御家族に心のケアを行います。
目的・大切にしていること 子供たちが大人になりたくなる社会を作る。
活動内容・対象
  • 心のセミナー「天岩戸塾(あまのいわとじゅく)」
    親御さんの心が落ち着くことにより子どもの言動が変わります。
  • 教育講話(参加者体験型)
    「子供たちは何故LINEに走るのか?」等
  • 心理カウンセリング
  • 宝島フェス(親子で遊ぶイベント)
  • 紹介ページ
  • https://peraichi.com/landing_pages/view/honwakaonline
    利用にあたっては料金のかかるメニューがあります。
例会会場・日時等 天岩戸塾 毎月第1,3木曜日
連絡先・代表者名 代表者名:坂本茂樹
電話番号:090-9446-5558
メールでのお問い合わせはこちら

ホームページ:http://pasolio.web.fc2.com/
ブログ:https://ameblo.jp/honwakaterakoya/
紹介ページQRコード

ブログ

  • 徒然草 712 小さい春見っけ
    on 2025年3月30日

    仕事へ向かう 道すがら早咲き桜を 愛でていた花は咲いてる でも木々はまばらに咲いて 寒そうだ一つの花に 春見っけ一つ一つの 春満開 ※仕事場近くにあった桜の木です。全体的に満開とまではいきませんが、桜は咲いていて一つ一つが独立して咲いているようでした。調べてみたら、 […]

  • 徒然草 712 帰りの風景
    on 2025年3月23日

    思いがけない 小さな旅は私の心を 楽します行きの風景 ソワソワワクワク帰りの風景 ホッとうふふ長年の連れ 思わずパチリ!※JR西日本の車内でiPhoneの忘れ物をし、そのために思いがけず七尾駅まで取りに行った帰りの車窓からの風景です。七尾駅までの車中は、iPhoneが七尾駅にあると確 […]

  • 徒然草 711 よどみの役目
    on 2025年3月16日

    水のせせらぎ ゆらゆらとよどみに集う 枯れ葉たち何をお話し しているの?流れるパワーを ため込んで行く道見えぬ ワクワクさしばし休憩 よもやま話※白山ひめ神社の裏本殿の水の流れの写真です。木の葉っぱが水の流れを止めるように集まっています。何を話しているのでしょうか? […]

  • 徒然草 710 笑顔になる
    on 2025年3月9日

    ちょっと不格好 鶏の唐揚げ見た目は悪いが 味確か俺の人生 変えた味今日もちょいむす イベントでお客様を 笑顔に変える人生かける 価値がある※昨日開催された「帰ってきたちょいむす」の唐揚げおにぎりです。今から23年前、東京大塚にある「ぼんご」という店で唐揚げおにぎりを […]

  • 徒然草 709 どっちの道?
    on 2025年3月2日

    みんなが歩いた 乾いた道路誰も歩かぬ 雪ある道路どっちの道を 歩いてきたか?自分の人生 前半は乾いた道路を 歩いていたよ今は進んで 雪ある道を一歩ずつでも 歩いてる動けない時 あるだろうでもね自分は 足あとがつく道のほうが 好きだなぁ※近所の道路です。左の車道は雪が […]