-
イベント情報
イベント【令和7年10月3日(金)】国際HIVシンポジウムin Kanazawa 2025/金沢レインボープライド
今年、金沢プライドウィーク5周年を迎えます。 10/5には Welcome to the Pride ~ようこそ パレードへ~ のテーマのもと プライドパレードも開催されます。 こちらはパレードに先立ち、プライドウィーク […] -
イベント情報
イベント【令和7年10月12日(日)】大人たちのshared voices/ピアサポートセッションTips
大人たちが安心して、気持ちに気づき、表現し、共感し合う場所… 「大人たちのshared voices」 に来てみませんか。 ✸テーマ 寄り添うこと、寄り添ってもらうこと ✸内容 ゆきのんは、寄り添いをテーマに選んだ絵本を […] -
イベント情報
イベント【令和7年10月18日(土)】珠洲カフェ秋の講演会/ボランティアグループしおり
2019年3月に発足した珠洲カフェでは、毎月1回、生きづらさを抱えている方の出会いの場(居場所)を旧本小学校の空き教室で開いてきました。 しかし、2024年1月1日の能登半島地震を受け会場が使えなくなったことや、被災で […] -
イベント情報
イベント【令和7年10月11日(土)親子でピザ作り体験!~不登校と向き合う親子のための交流会〜/やすらぎの会】
「何か楽しいことしたいな」「話せる人がほしいな」と感じているお子さんと親御さんへ。 大学生のお兄さんお姉さんと一緒に、オリジナルピザを作りませんか? 生地から手作り!好きな具材で自分だけのピザを完成させよう! 焼きたてア […] -
インタビュー
【開催報告】第72回日本小児保健協会学術集会で「よりそうなかま」の活動についてPRしました
令和7年6月27日(金)から29日(日)に石川県立音楽堂などで開催された、第72回日本小児保健協会学術集会の事業紹介のブースに出展し、よりそうなかまの活動紹介を行いました。 ブースでは活動場所をまとめた「よりそうな […] -
イベント情報
イベント【令和7年9月13日(土)】 ちょっと気になるうちの子?!集まれ!!/発達障害児の親の会クローバー
発達障害児の親の会クローバーより講演会のお知らせです!!「ちょっと気になる子?!集まれ!」・うちの子落ち着きないな~・こだわりが強くて~😥・これってうちの子だけ?などなど、一人で悩んで、どうしようもなくな […] -
イベント情報
イベント【令和7年9月25日(木)・令和7年11月28日(金)】心のサポーター養成研修
「心のサポーター」とは、メンタルヘルスの基本知識や聴く技術などを学ぶプログラム研修を受講した傾聴を中心とした支援を行う人のことです。厚生労働省は、100万人の「心のサポーター」の養成を目指しています。 〇日時・場所 ■令 […] -
イベント情報
イベント【令和7年8月26日(火)~30日(土)夏休みこども企画『子どものための居場所』/coconomaかふぇ】
この期間のcoconomaかふぇは、子どもたちが安心して過ごせる居場所です。 おしゃべりしたり、ごはんを食べたり、宿題をしたり。 お菓子作りを楽しんだり、何もしない時間をゆったり過ごすのもOKです。 友だちと一緒でも、一 […] -
イベント情報
イベント【令和7年8月23日(土)~24日(日)珠洲カフェ縁日part2/ボランティアグループしおり】
2019年3月に発足した珠洲カフェでは、毎月1回、生きづらさを抱えている方の出会いの場(居場所)を旧本小学校の空き教室で開いてきました。 しかし、R6年1月1日の能登半島地震を受け、会場が使えなくなったことや、被災で […] -
イベント情報
イベント【令和7年8月9(土)】ひきこもりの未来を考える講演会/白山市・白山市社会福祉協議会
「つながることを楽しもう!」と題して、ワンネススクール所属、公認心理師の中村こうたろうさんに、お話をききます。 この講座は、白山市から受託している「就労準備支援事業」の公開講座として、年1回開催しています。 本講座では、 […]