目的・大切にしていること | 子供が学校に行きたがらない…発達障害かもしれない…。 どこへ相談していいかわからない…そんなママたちへ。 不登校だっていいじゃない。 発達障害だっていいじゃない。 ママの笑顔が子供達の笑顔につながる。 私自身もあるお話会に参加して世界が変わりました。 お話会にご参加いただいた方のお話や経験が誰かにとっての“今”必要な情報になる。 自分のために、子供のために1歩踏み出してみてください。 |
---|---|
活動内容・対象 | お子さんをお持ちの方だけでなくどなたでも参加できます。 なっちゃんのきいろいかさに雨やどりしにきませんか。 |
例会会場・日時等 | 【口笛ふいて子育てしよう♪お話会】 ♪ 毎月1回(不定期開催) あんずこどもの家:白山市蓮池町エ5-2cafe☆NANEA:野々市市横宮町130-1 参加費:1,500円(ワーク代・デザート・ドリンク付) |
連絡先・代表者名 | 津田千夏(つだ ちなつ ) ※お話会の詳しい情報はホームページでご確認ください。 メールでのお問い合わせはこちら |
ブログ
- 4月って…on 2021年3月29日
『口笛吹いて子育てしょう♪』お話会。今回は、九星気学と子育てホロスコープの予定でしたが…。来てくださったお母さんの想いは…新学期への不安。学年が変わるだけでも、子供たちは敏感です。お教室がかわる、先生 […]
- 才能の見つけ方on 2021年3月14日
ずーみんと『口笛吹いて子育てしよう♪』お話会。今回は参加者0人でした。(後にわかったことなんだけど…FBの告知を友達だけにしてた…¯ࡇ¯)今回のテーマは『子供の才能、お母さんの才能』私1人ですが…してもらっ […]
- 不登校のお弁当卒業。on 2021年3月9日
2019年9月から私の欲しい!を形に。『不登校の子供たちへお弁当を配達します』を始めました。コロナの影響もあり…中止した時期もありましたが、月に1回続けてきました。最初は、うちの子とスタッフの子供たちだけの分 […]
チラシPDFダウンロード

こちらから「なっちゃんのきいろいかさ」チラシのPDFをダウンロードできます。(全1ページ 1.4MB)
※パソコンに保存するには「PDFダウンロード」上で右クリックして「対象をファイルに保存」をクリックして下さい。
- このチラシをご覧頂くためには、「Adobe Reader」が必要です。
- 「Adobe Reader」最新バージョンは、こちらで無料ダウンロードができます。